2008年9月16日火曜日

研修の達成度とは!?




研修も終わりが近づいてきました・・・
おそらくケニアで書く最後のブログ
になるかもしれません

振り返ってみると、思っていたより
ブログを書いてないですね、、自分

まぁネットカフェに行かないと
インターネットができないだとか、
家に帰ってくる時間が遅くなって
書く暇がなくなってしまったり、
何かあまり日本語を使うことに
ためらいを持ったりと、

いろいろ言い訳はすることができるのですがw
話すネタとしてはたくさん得られたと思うので、
日本に帰ったときにでも、またみんなに話したいと
思います。



ちなみに写真は、パン屋のスタッフ募集のために作成したビラと
サファリに行ってきたので、そのときの写真です。


今回ケニアに研修生としてきてから1ヶ月を過ぎてから
ずっと思っていたことなのですが、せっかくの機会なので
書きたいと思います。



それは、組織には2つの時期があると思っていて、
「新たにプロジェクトを始めよう」とする時期と
「始まった活動をより発展させよう」というのがあると思います。


これはその組織のこれまでの歴史とか
ゴール、メンバーによって一概には言えないとは思うのですが、

僕の研修は基本的に後者であったと思います。
自分自身で新たにプランを立てようとするよりかは
与えられた仕事をこなしたり、
活動に対してフィードバックを与えたりがメインだと思います。



そうすると返ってきそうな反応として、
「それならアイセックの研修じゃなくてもいいじゃん」とか
言われそうですがw

『アイセックの研修って、組織に新しい活動を提案するためにあるんだっけ??』
とか『海外の学生ならではの付加価値を組織に与えられるとか、思い上がりじゃない??』
って思っています。


たとえ同じ組織で働くにしても、
一人ひとりの研修内容が違っていいわけで
一つの方向性だけをゴールにする必要はないわけです。



まぁ特にたいしたことをしてない自分にとっては、
そんなことを言っていいわけしてみたりww




とにかくあと1週間ちょっとで、日本に帰ります。。

今は『研修』ってものに対して、日本のアイセックのメンバーと
話し合ってみたいですね♪♪



ではでは、

(時間があったら、また帰国前にブログを更新したいです!!)

4 件のコメント:

naoty さんのコメント...

久々に更新したな。
研修してきた人の意見は
なんか違うね。

研修経験者が
HIに戻ってきてどれくらい
貢献してくれるのか
期待(心配)しています!

ライオンのえさにでも
なっちゃえ!

Kentaro SHIBAYAMA さんのコメント...

Habali ako?
That question is very hard to answer.
But the words you put are very persuasive.
You make me think around...

Anyway, we have finished the study tour without trouble.
Asante sana!!

mitsu さんのコメント...

>ちょく
何だその写真はww
罰ゲームか???

ライオンのえさにはなりませーん!!


>柴犬
nzuri sana!!

haha, take it easy.
there r many opinion bout internship
as many people as n its o.k. 4 u 2 hav ur own opinion.

thanx 4 visitin my site n c u in Japan.

karibu sana!!

msk さんのコメント...

いよいよ帰国だねー☆

@の研修について激論できるのを楽しみにしていますww
では最後まで気を抜かずに、パン屋さん。